Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2019/8/17 今朝は1,500mタイムトライアル! +ファートレック・トレーニング

今朝は、久々に10kmのタイムトライアルをしようと思っていたのですが、昨夜、少し胃痛に悩まされ、全速力で10kmも持つか不安だったので、1,500mのタイムトライアル(こちらも久しぶり)に変更しました。

体調悪いなら、タイムトライアル、やめときゃいいのに、という感じですが、昨日、休養して、脚が軽かったのと、先日のTペース走でダニエルズ博士の理論から算出されたペースを上回っても以前よりも苦しさが少なくなったので、タイムトライアルをやることで、設定ペースの見直しをしたいなと思ったからです。

なので、近々、10kmや5kmのタイムトライアルをやりたいと思います。

で、今朝は、少しアップをした後、1,500mのタイムトライアル開始。

1,000mを3分15秒で通過し、1,500mは5分6秒でした。昨年11月22日以降のPB(パーソナルベスト)です。ただ、中学生時代の自分(4分41秒だったと記憶しています)には100m以上も離されています。やっぱ、中学生のときは短距離から中距離は速いんですね。

後半の500mの平均ペースが3:42/kmなので、見事に後半、大失速してしまいました。

あとで、Garminでチェックしたところ、最初の200mぐらいを、2:50〜3:00/kmのスピードで入ってしまっていました。その後は、転がり落ちるようにスピードが落ちていってしまいました。

最初に突っ込みすぎましたね。

次回の時には、5分は切りたいので、全体的に、3:20/kmを少し切るぐらいの一定ペースで走れるように意識してみようと思います。

また、後半は、脚よりも心肺の方がしんどかったので、もう少し坂道ダッシュとかして、心肺を鍛えないとなと思いました。

ただ、今日は、嬉しいこともありました。ストライドが伸びました。3ヶ月前に、3:32/kmペースで1,500mを走ったときにはピッチ198、ストライド136cmだったのですが、今朝は、同じピッチ198で、ストライド148cm(165cmの身長比90%)まで伸びたので、3:24/kmペースでいけました。ストライド12cmの伸びはかなり嬉しいです!

今日は、その後、思ったよりも胃の調子も大丈夫だったので、ファートレック・トレーニングをやってみました。

ファートレックは、マラソン世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ選手などが取り組んでいる練習方法で、スピード走とジョギングを適当に繰り返す練習です。

例えば、数百mぐらい先にある建物などの目印までは全力で疾走して、その後はジョグ。呼吸と体力が戻ってきたなと感じたら、次の目標まで今度は80%の力でダッシュする。これを繰り返します。

自分の調子に合わせて、適宜、スピードやダッシュの時間を変えられるので、オーバートレーニングになりになりにくく、練習効果が高いにもかかわらず身体にはやさしいと言われています。

今朝は、このファートレックを13kmほどやって終了。