Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

練習・レース時のシューズ

私の今の練習・レース時のシューズは、これです。

f:id:tetchiba:20190714115150j:plain

f:id:tetchiba:20190714115205j:plain

f:id:tetchiba:20190714100812j:plain

 

Nike Zoom Fly Flyknitです。

 

色違いを3足持っています。3足とも日本国外で購入したので、おそらく、日本では販売されていなかったカラーだと思います。

 

世界新記録日本新記録を出しているVapor Fly 4%を試し履きしてみたのですが、どうも感覚が合わず。

このZoom Fly Flyknitはその廉価普及版なのですが、これはとても足にフィットしたのでこれに決めました(その後、Nike Outletとかで見つけては追加購入し、合計で3足になりました)。


クッションはVapor Fly 4%とは異なる素材が使われていますが、カーボンプレートはVapor Fly 4%と同じものが入っており、走ってみて、ぴょんぴょん跳ねて楽に進む感じで疲れずに速く走れます。
ただ、こればかり履いてると靴に助けられてばかりで脚が弱りそうなので、脚を鍛えるという意味では普段は厚底でないシューズも併用したほうがいいなと感じました。

 

主として、ポイント練習(インターバル走、Tペース走など)、ロング走、レース本番に履いています。

 

3足のうち、1足は練習用、1足はレース用、もう1足は近い将来使用予定です。

 

Vapor Fly 4%が400kmとか800kmとかしか持たないと言われている中、同じカーボンプレートを使っているこのZoom Fly Flyknitがどのぐらい持つか。

今、練習用のものは850kmを超えたので、今度、その感想を投稿します。

 

なお、このZoom Fly Flyknitを購入する前は、Asicsのベーシックモデルの薄底のものを履いていました(1回目、2回目のハーフマラソンのレースもそれを履きました)。

 

tetchiba.hatenablog.com

tetchiba.hatenablog.com

tetchiba.hatenablog.com

tetchiba.hatenablog.com

 

それ以外のEペース走やジョギングの時には、Asicsのベーシックなモデルである、GEL-EXCITE 5を使っています(これで2代目です)。

f:id:tetchiba:20200215054008j:plain

f:id:tetchiba:20200215054023j:plain


tetchiba.hatenablog.com

 

このモデルは、とても履きやすく、クッション性に優れているため足に優しい感じです。

日本国外のアウトレットなどでとてもリーゾナブルな価格で売られていて、耐久性も良いので(1代目は、1,500km使って、ようやくアッパーに穴があきました。ただ、ソールはまだもう少し行けそうな感じです。クッション性もまだ少し残っている感じです)、コストパフォーマンスに優れていますね。