Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2021/5/23 レース1週間前の10km レースペース走

右肩骨折(3月8日)からのリハビリ中です(合併症(四十肩・五十肩と同様の症状)と闘い中)。

 

5月30日のジュネーブラソン(初フルマラソン)までいよいよ1週間。

 

絶賛、テーパリング中です。

 

tetchiba.hatenablog.com

 

今日は本番コースで、レースペースでの10km走にトライ。 

 

  • 設定メニュー:レースペース(設定 4'00"/km-4'10"/km)10km
  • 結果:3'58"/km, 4'02", 03", 3'58", 4'09", 3'51", 4'00", 03", 02", 04"
  • 平均ペース: 4'01"/km
  • 時間:40'11"
  • コース:湖岸のほぼ平坦なコース(高低差約20mの約600mの坂道含む)
  • 平均心拍:146bpm
  • 平均ピッチ:189spm
  • 平均ストライド:132cm

 

f:id:tetchiba:20210523171934j:plainf:id:tetchiba:20210523171929j:plain

 

前半の4kmはキツいなりにもリラックスして走れる感じ。

 

ただ、5km目の約600mで約20m上っていくダラダラ坂道。

 

平均4'09"/kmで調子良く上ってしまったのはダメだったかも。

 

ちょっと速かったか。

 

6km目の下り坂は別として、7km目以降、一気にキツくなってしまった。

 

足腰は大丈夫だけど、心肺がキツくて、キロ4分を維持できない。

 

結局、キロ4分ペースを少し超えた状態を維持した形で10km終了。

 

後半、ほんとキツかった。

 

平均ペースは4'01"/km。

 

1週間後にこのペースをあと32km続けられるだろうか。

 

今回のジュネーブラソンでは、ハーフマラソンのコースを2周する形なので、先ほどの坂道は2回走ることになる。

 

この坂道の攻略が鍵になってくるか。

 

もうキロ5〜10秒ぐらいゆっくりペースで上っていけば、疲れが一気に溜まることは軽減されるような気もする。

 

また、当日は、今日のような空腹状態ではなく(また、最近、炭水化物を減らしている状態)、炭水化物・糖質・エネルギー満タンで走るので、もう少し楽にスピードをキープできるのか。

 

気力、気持ちの問題のような気もする。

 

骨折前の状態であれば、キロ4分ペースで押していって、あわよくばサブエガ(2時間50分切り)を狙っていこうと考えていたのですが、現状まだ8割ぐらいしか戻っていない感じ。

 

無謀に突っ込みすぎたら、後半撃沈して、サブ55(2時間55分切り)どころか、サブ3も逃してしまうかもしれない。

 

当日のレースペースをどのあたりに設定するか、まだ迷い中です。