プチ故障中だった右膝はおそらく回復したと思うので、念のため様子見しつつも少しずつ通常のランニングメニューに戻していこうと思います。
今朝は平均ペースでEペースを目安に、レマン湖(ジュネーブ湖)の湖岸をジョギング。
- 設定メニュー(VDOT: 59.5):Eペース(4'26"/km-4'54"/km)目安
- 距離:13.0km
- 時間:1時間2分13秒
- 平均ペース:4'47"/km
- 平均心拍:127bpm
- 平均ピッチ:176spm
- 平均ストライド:119cm
- 流し/ウィンドスプリント:5本
そして、今朝は超久しぶりに、流し/ウィンドスプリントを5本入れてみました。
各本とも100mぐらいで、Garminによれば、最高速は3'15"/kmペース。
大体、トップスピード時にキロ3分半ぐらいになるよう意識してみました。
このぐらいで流しても、右膝は大丈夫!
良かったぁ。安心しました。
ところで、YouTuberのHAGIさんのチャンネルに佐藤悠基選手が登場。
そして、なんと、佐藤悠基選手のGarminのデータを見ることができました。
これはとても興味深かった。
トップ選手のGarminのデータはこんなのなんだと。
そして、心拍数の考え方はとても参考になりました