Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2022/1/16 ファートレック 20km / 都道府県対抗女子駅伝

今朝はマイナス3度。

ここ4日間で1番マシ。

今朝は道は凍ってなかったので走りやすかったです。

 

今朝は、湖岸に行って、変化走、ファートレック/ファルトレクを20km。

 

tetchiba.hatenablog.com

tetchiba.hatenablog.com

 

  • 前半に、100m〜150mぐらいのダッシュ 10本
  • 中盤に、3'50"/km〜4'00"/kmのペース走 1km + キロ5分半前後のジョグ 1km を5セット(すなわち10km分)
  • 後半に、3'50"/km〜4'00"/kmのペース走 2km 1本
  • 合間はキロ5分〜7分ぐらいのジョグ

というメニューで進めました。

 

中盤はクルーズインターバル的な感じ、疲れてきた後半でフルマラソンのレースペースで2kmをしっかり走る、粘りの練習メニューです。

 

  • 設定メニュー:ファートレック(ペースフリー)
  • 距離:20.2km
  • 時間:1時間37分1秒
  • ペース: 2'53"/km〜7'00"/kmぐらい(平均ペース 4'48"/km)
  • 平均ピッチ:177spm
  • 平均ストライド:117cm

 

f:id:tetchiba:20220116180517j:plainf:id:tetchiba:20220116180520j:plain

 

今春のフルマラソン2本に向けて、現在はスピード力向上期間中。

 

tetchiba.hatenablog.com

 

今朝のファートレック前半で、100m〜150mぐらいのダッシュ 10本。

 

大体、キロ3分前後目安で、短距離走のような走り方ではなく、あくまでも長距離のフォームを維持した状態で、ピッチ数を抑え、ストライドを拡げる(股関節を大きく使う)ようにして、できるだけダイナミックな走りになるように意識しました。

 

中盤は、疲れてきても、リラックスして、フルマラソンのレースペースを走れるようにということで、1kmしっかりと集中して走り、1kmは少し休みながらジョグ(ただし、フォームが崩れないように気をつけながら)、という感じ。

 

今朝のこの中盤のクルーズインターバル的な区間は、比較的楽にペースをキープして走ることができました。

 

湖岸から自宅近辺に向かう上り坂を上り切った後、最後に、2kmのフルマラソンレースペース走。

 

ここでも、身体はかなり疲れてきているのですが、できるだけ力まず、気持ちはジョギングのつもりでレースペースを維持するように心がけました。

 

なかなか苦しかったですけど、外見は楽に走っているように見えたんじゃないかなと思います。

 

---------

 

ところで、都道府県対抗女子駅伝、面白かったようですね!

 

不破選手、田中選手、廣中選手は期待どおりの活躍。

彼女たち以外にも、五島選手など最近の好調を結果につなげた選手もいましたね!