Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2022/3/1 筋肉痛がまだ残っているかな、1.5km x 4本 インターバル走

今朝は、1.5km x 4本のインターバル走。

 

tetchiba.hatenablog.com

 

インターバル走は、疾走区間を3分〜5分実施するのがよいと言われていて、そのため、1kmで行われることが多いです。

 

VO2Max(最大酸素摂取量)向上の刺激が入るのが2分経過後ぐらいからなので(ただし、2本目、3本目と回数が増えると、刺激が入る時間が早くなるようです)、3分〜5分疾走すると、1本につき1分〜3分(2本目からはそれ以上)の刺激を与えられることになります。

 

私の現在のIペースが、3'23"/km設定なので、1km1本あたりの刺激時間は、約1分23秒となります。

 

Iペースが速くなってくると、刺激時間を伸ばすために、1本あたりの距離を1kmよりも伸ばす場合があり、1.2kmや、もっとペースが速い人は、1.6kmに伸ばす場合があります(インターバル走はトラックを使ってやる方が多いので、400mの倍数の距離に合わせる方が多いのだと思います)。

 

私の場合には、トラックではなく、一般道でやっているので、今回は、1.5kmに設定。

 

Iペースが3'23"/kmなので、目標ペースは1.5kmだと少しペースを遅くして、3'30"/kmペースとしました。

1.5kmだと、5分15秒になります。

 

間のレスト(休憩(軽くジョギング))は、1kmの時の1分30秒よりは長めに2分30秒取りました。

 

  • 設定メニュー(VDOT: 59.5):1.5km、5'15"(3'30"/kmペース)、R150"(合間のレスト(軽くジョグ))
  • 本数:4本
  • 結果:5'26", 33", 32", 30"
  • 平均:5'30"(3'40"/kmペース)
  • 時間:32'02"
  • 平均ピッチ(疾走時):191spm
  • 平均スライド(疾走時):143cm
  • シューズ:ADIDAS ADIZERO ADIOS 6(JAPAN 6)2号機(走行距離:約103km)

 

f:id:tetchiba:20220301180227j:plain f:id:tetchiba:20220301180216j:plainf:id:tetchiba:20220301180219j:plainf:id:tetchiba:20220301180511p:plainf:id:tetchiba:20220301180223j:plain

 

一昨日夕方の集中的筋トレの筋肉痛がまだ残っている感じ。

また、昨日から始まった大会議の初日の緊張感からくる疲れがある感じ。

(なお、会議が開催されているすぐ横の1ブロックでいつもインターバル走やペース走をやっています。)

更に、今朝は久々のマイナス2度、かつGPSの調子があまり良くない(建物の中を突っ切ってる)感じ。

 

ま、いろいろあって、設定からはかなりオーバーしましたが、前半500mぐらいで飛ばし過ぎて、後半1000mでバテてしまう傾向は4本ともあったので、あまりうまく1500mを走れなかったのは事実ですね。

 

心肺はまずまず追い込めたので、中距離的インターバル走の効果は少しはあったかなと思います。

 

 

皆さまのクリックの応援が励みになります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


マラソン・ジョギングランキング