Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2022/4/18 次に向けてイチから再始動

2022年4月10日にチューリッヒラソン / Zürich Marathon (フルマラソン)を走って、そのまま、スイスのチューリッヒ、ザンクトガレン、アッペンツェルオーストリアザルツブルグ、ドイツのミュンヘンに車で旅行してきました。

 

チューリッヒラソン詳細については後日、記しますが、両足の前腿、両足のふくらはぎ、左足のアキレス腱、左足の股関節を痛めたようで、マラソン終了後から歩行困難まではいかないまでも、歩き方が変、階段の昇り降りに苦労する状態。

 

観光ウォーキングは何とか大丈夫でしたが、車からスーツケースを下ろした際に、脚が棒になっているので脚の筋肉を使うことができず、腰だけでスーツケースを持ったため、右腰を少し痛めてしまいました。

 

脚全体の筋肉痛の方は2日後の火曜日にはマシになって普通に歩けるようになったのですが、右腰の痛みは金曜日ぐらいまで残ってしまったので、結局、フルマラソン後、7日間、思い切ってランニングオフしました。

 

フルマラソン当日、あまりにも走れなかったことのショックもあったので、この1週間は良い休養になったと思います。

 

昨夜遅くに帰宅して、今朝からまずはジョギングで再始動。

 

少し走って様子を見たところ、両腿、左足ふくらはぎ、左足股関節はまだ完治していなかったようで、結構、張っている感じでした。

 

今回、結構なダメージを受けたんだなぁ。

 

これまで3回、フルマラソンを走りましたが、ほぼ次の日から軽いジョギングができる状態だったのに、今回はあまりにも酷いですね。

 

原因はまだ分析中なのですが、最近、ペースの割に以前より少しピッチ数が抑え気味で、ストライドが伸びていることから、以前よりも膝下を前に振り出して重心より前で着地して、前腿でブレーキをかけながら走る癖がついてしまったのが最大の要因なのかなと考えています。

 

また、少し前傾を深め過ぎ、もしくは前傾を深めようとして身体全体ではなく、腰から上で前傾姿勢をとってしまって、いわゆる腰が落ちたフォームになっていることも要因のような気がします。

 

目眩の原因は少し風邪をひきかけていたことかもしれません。

チューリッヒラソンの前日、それから当日の朝、チューリッヒは雪が降ってかなり冷え込んでいたのに、前泊したホテルの部屋で一晩中、窓が開いていることに気付かずに寝ていたことが原因かもしれません。

 

当日の朝からかなりボーッとしている感じだったので。

これは自業自得ですね。

 

 

5月15日のジュネーブラソン(フルマラソン)まであと4週間。

 

故障がもう少し癒えるまではジョギング中心で、フォーム改善を意識しながら、あらためてイチから準備を再始動したいと思います。

 

  • 設定メニュー:キロ5分前後ペース目安
  • 距離:10.0km
  • 時間:49分25秒
  • 平均ペース:4'56"/km
  • 平均ピッチ:175spm
  • 平均ストライド:116cm
  • シューズ:Nike Quest 3(走行距離:約96km)

 

 

今朝は、レマン湖ジュネーブ湖)の湖岸を走ってきましたが、以前紹介したモニュメントがまだありました。

 

ちょうど太陽と重なる位置関係だったので、日の出のような写真を撮ってみました!

 


自分も日の出だと思って、次に向けて再始動します!

 

 

 

皆さまのクリックの応援が励みになります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


マラソン・ジョギングランキング