Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2022/11/13 ハーフマラソン距離以上のロング走はなんと約2ヶ月ぶり

今日はジュネーブ(レマン)湖の湖岸を中心に、ハーフマラソン距離走。

ペースは最初のウォームアップ代わりの1kmを除いて、あとは上り坂区間も含めモデレートペース目安で。

tetchiba.hatenablog.com

tetchiba.hatenablog.com

 

  • 設定メニュー(VDOT: 58.1):21.1km(モデレートペース(3'59"/km-4'47"/km)目安)
  • シューズ:ADIDAS ADIZERO ADIOS 6(ADIZERO JAPAN 6)1号機(走行距離:約1,374km)

 

過去の練習記録を振り返ってみると、ハーフマラソン距離以上のロング走はなんと約2ヶ月ぶりでした。

ロンドンマラソンローザンヌラソンのレース本番を除く。)

 

病気とか怪我とかあったので、なかなか長い距離を走れていなかったですね。

ローザンヌラソンでハーフ以降、ふらふらしたのも病気の直接的影響だけでなく、長い距離を走れてなかったことによるスタミナ・持久力不足もあったのかなと思います。

 

今朝も昨日に引き続いていつもより少し長めに寝てみたのですが、今ひとつ体調がスッキリせず。

ただ、せっかく時間があるので、長い距離を走っておきたい、持久力をつけておきたい、と思ってランニングに出かけてきました。

 

走り始めから案の定、身体が重いものの、4'35"/km前後のペースであれば維持できそうだったので継続。

 

8kmで折り返す直前に、かなり速いペースですれ違った2名のランナー(白人と黒人の方で、格好からするとかなり速そう)がいたので、折り返して追いかけてみました。

 

推測ペースで、3'40”/km〜3'50"/kmペースだったので、すぐに視界から遠ざかって行きましたが、しばらく目標にさせてもらうことができたので、私の巡行ペースは4'30"/kmを少し切るペースぐらいに底上げできました。

 

そのままの努力具合で15kmあたりのダラダラ坂を上り切り、平坦な区間に入ってから残り5kmはキロ4分を切るペースまで徐々にビルドアップ。

ここはかなり身体も呼吸もキツかった。

やはりスタミナ・持久力不足ですね。

 

ただ、最後までフォームを崩さず、何とかペースアップできたので、持久力向上にも少し刺激を入れられたかなと思います。

 

-----

 

ところで、今日の日本中で行われたマラソンレースの結果を見ていると、やはりフルマラソンのレース本番というのは難しいんだなぁとあらためて感じました。

 

私はこれまでフルマラソンは公認コース・非公認コース合わせて7回走りましたが、良い走りができたと思うのは3回のみで、あとは、怪我や病気もありつつも、多くの皆さんと同様、後半失速という結果。

普段の練習の調子や結果から行くと、もう少し失速の確率は少ないはずだと思いつつも、レース本番に走りの調子や体調などを合わせることが如何に難しいかということがあらためてよくわかりました。

 

いや〜、本当にフルマラソンって難しい、奥が深い。

でも、その分、色々とトライしたくなりますね!

これからも頑張って日々コツコツと走り続けたいと思います。

 

 

 

皆さまのクリックの応援が励みになります。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


マラソン・ジョギングランキング