2024(2024年4月〜2025年3月)のフルマラソン1歳刻みランキング、
通称、全国マラソンランキングが発表されました。
男子54歳の部で、11位でした。
残念ながらトップ10には入れなかったのですが、
それでもラン歴6年でここまで上がってこれました。
走り始めたのがスイス・ジュネーブで、
走りやすい環境であったこと、
日本帰国後に良い練習会(ナガソエ練)に参加できたこと、
家族の協力、職場の理解など
色々な要因でここまでこれたと思います。
これからも走ることを楽しみながら、
次シーズンはトップ10に食い込めるよう
頑張りたいと思います!
それにしても、もう3ヶ月後に生まれていて
一つ歳上の年代であれば3位だったのですが。。。
私の年代は強い人が多い!!
でも、その方がやる気が湧きますね!
切磋琢磨しながら加齢や怪我・故障に負けず、
いつまでも強い世代を維持していきたいですね。
---
と願いつつ、今週は、仕事が少し忙しく、
また、先週の3回の会食に続いて、
今週は月曜から木曜まで四夜連続の会食。
会食自体は嫌いではないのでストレスではないのですが、
身体はだんだんと無理がきかないようになってきているのか、
今週は結構、全体的に重い感じでした。
なので、あまり無理せず、
いつも火曜・木曜と平日に2回やっているポイント練習は
今週は1回にとどめ、
ただ、ジョグのペースを少し速くして対応しました。
その1回のポイント練習は200mのレペティションをやったのですが、
思いのほか楽に速く走れました。
平日のポイント練習を1回にして集中してやる、
というのも一つの方法なのかな。
---
土曜日は、ロングジョグ。
前職の企業が今月から入る予定の高輪ゲートウェイシティに行ってきました。
まだまだ建設中の場所が多く、閑散とした感じだったので、
しばらくしたらまた来てみたいと思います。
せっかくその辺りまで来たので、
日曜日はナガソエ練にて4'20/km組のペーサー。
最近にしてはとても涼しくて走りやすい気候。
おまけに、組の皆さんと楽しくお話ししながらだったので、
あっという間に駒沢公園15周ちょっと、32kmちょっとまで
楽に走り切れました!
ランニング仲間の皆さんに感謝です!!
全日本マラソンランキングでの11位についても
喜びや励まし、次シーズンの応援の声を沢山いただけました。
ランニング仲間の皆さんとの関係は大事にしていきたいですね!
土曜日日曜日で、合わせて約60kmの走り込み。
気候にも恵まれて、今週末は達成。
来週末は速めのペース走かな。
-----
ここからはX(twitter)でアップしている毎回の練習記録です。
よろしければ、X(twitter)もフォローしていただければと願います。
今朝は近所の緑道中心にリカバリージョグ。
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月19日
最近、左足首痛が首を引っ込めてくれてるのでありがたい🤗
でもぶり返さないように引き続き朝晩の入念なストレッチ&セルフマッサージに勤しみます。
今朝はお尻を使った走りを意識。これも最終的な目的は柔らかな着地によるランニングエコノミーの向上☝️ pic.twitter.com/OOU4UCH3kV
今朝はレペティション 200m x 15本 37s 3'05/km r280m jog
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月20日
結果は平均で、34.6秒 2'53/km
強風で走りにくかったがいつもより前傾姿勢を強めたからか思いのほか走れました🤗
原則バウンディングのイメージでストライド広めで時折ピッチ走法の練習も。
最後は全力に近い感じで☝️
良い練習ができた‼️ pic.twitter.com/taYVsghtr5
今朝は速くないペースでのジョグ。
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月21日
今週も会食続きで四夜連続😅
昨夜は2軒目もあり遅い時間までかなりの量を呑んだので流石に今朝はこれ以上のペースで走ると気持ち悪くなるというレベルで走りました😮💨
あと二晩がんばります🤗 pic.twitter.com/GAGMieKuep
今朝はモデレートペースジョグ。
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月22日
CVインターバルをする予定で駒沢公園までウォームアップジョグ。三夜連続の会食、今週は仕事も少し忙しいこともあってか、かなり疲れが溜まっていて体重も普段より2km以上重い😅
ビルドアップ走にするかとスタートするもペースアップ無理でジョグに😮💨
会食は今夜が最後 pic.twitter.com/sVYy0elr8y
2kgでしたね。疲れてる😅
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月22日
今朝も昨日に引き続き平均でモデレートペースでのジョグ。後半に流し6本を入れて☝️
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月23日
四夜連続の会食は昨夜で終わり、昨夜は飲みの量を抑えられたので今朝は今週の中で体調が1番マシだった😅
週末は少し回復に努めたいですね。 pic.twitter.com/GTNqzvqmfK
JPAA知財経営コンサルタント(JPAA:日本弁理士会)の認定を受けました。
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月23日
引き続き、経営戦略、事業戦略、研究開発戦略、技術戦略も含めた知財戦略のサポートをさせていただきます。
よろしくお願いいたします。#弁理士#知財経営コンサルタント#JPAA#日本弁理士会#JPAA知財経営コンサルタント pic.twitter.com/iPkxq8bxdv
今朝はゆっくり観光ロングジョグ。
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月24日
高輪ゲートウェイシティ、泉岳寺、赤穂浪士の墓、南麻布、広尾、恵比寿を回ってきました。
高輪はまだまだ開発中という感じですね。前職のオフィスが入る予定で駅から直結になったのは良さそう。
明日もできれば長く走る予定で今週末は距離を稼ぎます🤗 pic.twitter.com/vHmPxSplVM
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月24日
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月24日
2024 #全国マラソンランキング
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月24日
男子54歳の部で、11位😀
ラン歴6年でここまでこれたのは家族や職場の理解、ナガソエ練などのおかげです🙇♂️
次シーズンはトップ10入りできるよう頑張りたい。
走ることを楽しみながら!
それにしても一つ歳上ならトップ3なのに😝
この世代、強すぎる😆でもやる気が出ます pic.twitter.com/QC7tqXWjAQ
今朝はナガソエ練 4'20/km組ペーサー
— Tet CHIBA - スイスで走り始めた弁理士@11/2 New York (@tetchiba) 2025年5月25日
駒沢公園15周ちょっと、GPSで32km丁度まで👍
今朝は最近にしては涼しく、組の皆さんと楽しく会話しながら走っていたらあっという間に楽に30km以上走れていました🤗
組の皆さん、給水サポートの皆さんありがとうございました!
昨日の20km走と合わせて良い練習に☝️ pic.twitter.com/fMqBlGHbqu
皆さまのクリックの応援が励みになります。よろしくお願いいたします。