雑感
今朝は、多少起伏があるコースにてジョギング。 ペースは平均ペースでEペースを目安に。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):Eペース(4'32"/km-5'00"/km)目安 気温は2度でめっちゃ低いというわけではないのですが、 風がそこそこあって…
今朝は起伏あるコースで少し心肺や足腰の筋肉に刺激を入れつつも、 ゆっくりペースで疲労抜きをしながら走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:フリーペース(キロ6分ぐらいのペース目安) 気温0度と寒かったですが、ゆっくり走ってきまし…
今週は1週間、南フランスのラ・シオタ(La Ciotat)に出張中。 マルセイユからニース・カンヌ方向に車で1時間ぐらいの地中海沿いの街です。 昨日は暗い朝のクリスマスイルミネーションを紹介しましたが、 今日は日中の写真を紹介します。 (地中海に面してい…
今週は1週間、南フランスのラ・シオタ(La Ciotat)に出張。 マルセイユからニース・カンヌ方向に車で1時間ぐらいの地中海沿いの街です。 早朝のフライトだったので、月曜日はランニングはお休み。 その代わり、機内から綺麗な朝焼けを撮ることができました…
12月3日に走った、ジュネーブの旧市街の石畳、坂を走るレース、 ジュネーブお祭りレース - L'Escalade エスカラード/エスカレード レース。 tetchiba.hatenablog.com 先週末12月10日・11日には、そのお祭りのほうが開催されたので、 行ってきました! ※エス…
昨日12月9日はジュネーブ市内で今シーズン初雪&積雪。 ということでランニングはお休み。 今朝、スイスジュネーブ市内で初雪❄️☃️ランニングはお休み。 pic.twitter.com/W0g6qavLVS— Tet - スイスで走る、歌う弁理士 (@tetchiba) 2022年12月9日 自車のタイヤ…
昨夜のワールドカップサッカーはモロッコがスペインに勝って、 ジュネーブ駅の駅前に、周辺のモロッコ人、応援する人が集結。 おそらくSNS等で声がけがあったんだと思います。 次から次へのモロッコの国旗を持った人や クラクション鳴らしまくりの車がどんど…
サッカー、ワールドカップ、ジャパンチーム、残念でしたね。 PKは運なので仕方ないです。 (自分が中学高校時代、サッカーをやっていた時に、PKはやりたくなかったですね。PKは入って当然、止めたキーパーはヒーローという感じなので。でも、やってみるとわ…
今朝は起伏あるコースで少し心肺や足腰の筋肉に刺激を入れつつも、 ゆっくりペースで疲労抜きをしながら走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:フリーペース(キロ6分ぐらいのペース目安) シューズ:ADIDAS SL20(走行距離:約125km) 週…
昨日のサッカー、ワールドカップ、日本戦、手に汗握る展開でしたね。 ドイツ、スペインに勝って1位追加するとは嬉しい‼️ pic.twitter.com/65b9MCEKM6— Tet - スイスで走る、歌う弁理士 (@tetchiba) 2022年12月1日 あきらめないということは大事ですね https:…
今朝は起伏あるコースで少し心肺や足腰の筋肉に刺激を入れつつも、 ゆっくりペースで疲労抜きをしながら走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:フリーペース(キロ6分ぐらいのペース目安) シューズ:ADIDAS SL20(走行距離:約84km) 最…
今朝は、レマン湖(ジュネーブ湖)の湖岸を中心にジョギング。 ペースは平均ペースでEペースを目安に。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):Eペース(4'32"/km-5'00"/km)目安 流し/ウィンドスプリント:5本 シューズ:ADIDAS SL20(走行…
昨日は久々のロング走だったので、 今朝は起伏あるコースで少し心肺や足腰の筋肉に刺激を入れつつも、 ゆっくりペースで疲労抜きをしながら走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:フリーペース(キロ6分ぐらいのペース目安) シューズ:AD…
今日はジュネーブ(レマン)湖の湖岸を中心に、ハーフマラソン距離走。 ペースは最初のウォームアップ代わりの1kmを除いて、あとは上り坂区間も含めモデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):…
今週は月・水・木に深夜23時から24時45分ぐらいまでのオンライン会議があります。 昨夜、少し仮眠を取ってから会議に出席したのですが、会議後、うまく寝付けず、今朝の起床時には身体全体がだるい感じ。 なので、今朝は、疲労抜きジョグにしようと。 ただ、…
今朝はアップダウンのあるコースで、平均ペースでEペースを目安にジョギング。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):Eペース(4'26"/km-4'54"/km)目安 流し/ウィンドスプリント:5本 シューズ:Nike Quest 3(走行距離:約447km) 週末の…
今朝はレースペース、Mペースでの10km走。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):Mペース走(設定 3'53"/km)10km 結果:3'49"/km, 52", 56", 49", 54", 55", 53", 47", 47", 43" 平均ペース: 3'51"/km シューズ:ADIDAS ADIZERO ADIOS 6(…
フルマラソンレース終了後、1週間、ジョグでつないで、週末にロング走を開始、今週からは通常のランニングメニューに戻ります。 久しぶりのポイント練習。 いつも使っている平均斜度約5%の坂での、坂道ダッシュにしました。 いつもは200mだと15本やっている…
連日、朝はマイナス4度。 寒いっ! そんな中、Eペースを目安にジュネーブ湖(レマン湖)の湖岸でジョギングしてきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):Eペース(4'26"/km-4'54"/km)目安 距離:13.5km 時間:1時間1分22秒 平均ペ…
昨日の100m x 20本の坂道ダッシュは意外と負荷が高かったようで、今朝は左足ふくらはぎ、足首、ハムストリング、お尻などに筋肉痛の少し手前の違和感がありました。 今朝はそれらを感じながら、Eペースを目安にジュネーブ湖(レマン湖)の湖岸でジョギングし…
今朝は小雨が降っていましたが、気温は7度とこの時期では暖かったので、上り・下り・平坦のトータルでの平均ペースでEペースを目安に坂道ジョグに行ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):Eペース(4'26"/km-4'54"/km)目安 …
昨夜は二夜連続の深夜のオンライン会議で今朝も少々眠い状況でしたが、走りに行ってきました。 今朝は、上り・下り・平坦のトータルでの平均ペースでEペースを目安に坂道ジョグ。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):Eペース(4'26"/km-4'…
昨日、「【年代別】フルマラソンの平均タイム調査」に関するWeb上の記事をtwitterで紹介したところ、そこそこ反響があったので、こちらでも紹介させていただきます。 こんなデータがあるんですね。【年代別】フルマラソンの平均タイムを調査!サブ3、サブ4、…
昨日の午後に、予定どおり、Covid-19のブースター(3回目のワクチン)接種(モデルナ)に行ってきました。 昨夜、接種箇所がほんの少し赤く腫れていて、違和感あり、触ると少し痛い、ただ、肩が上がらないということはない、ぐらいの症状で、周囲の方が体験…
今週は深夜のオンライン会議で少し寝不足気味の中、ショートインターバル走、Tペース走、坂道ジョグ(ペース速め)と続けてきて、少し身体の疲れを感じていたので、自宅近所の平坦な道で、アクティブレスト/疲労抜き的な感じでゆっくり目のジョギング。 tetc…
今朝はマイナス3度。 ここ4日間で1番マシ。 今朝は道は凍ってなかったので走りやすかったです。 今朝は、湖岸に行って、変化走、ファートレック/ファルトレクを20km。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 前半に、100m〜150mぐらいのダッシュ …
一昨日がマイナス3度で体感温度がマイナス7度。 昨日がマイナス6度。 今日がマイナス4度。 今朝は少しマシになりましたが、寒い朝が続きます。 今朝は昨日に比べ、気温が高いものの、降りた霜が凍ってツルツルになっている箇所が多かったので、転ばないよう…
今朝は多少起伏があるコースをアクティブレスト/疲労抜き的な感じでゆっくり目のジョギング。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:フリーペース(キロ5分半〜6分ペース目安) 距離:12.5km 時間:1時間7分42秒 平均ペース: 5'25"/km 平均心拍:116bpm …
2021年12月の総走行距離は、377.5kmでした。 今月の練習を振り返ってみると、 tetchiba.hatenablog.com レース お祭りマラソン(アップダウンの激しい7.323km)(28'53")(コースPB) インターバル系(坂道ダッシュ) 1回 ペース走(Tペース、Mペース) 0回…
クリスマスの今朝は脚がかなり重い感じだったので、湖岸をEペースの中のゆっくり目のペース目安でハーフマラソンの距離を走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):Eペース(4'26"/km-4'54"/km)目安 …