レース準備
今週末のレース(オンラインですが、本当のレースと同じという意識を持って)に向けて、テーパリング中です。 tetchiba.hatenablog.com レース本番を明日に予定しているので、今朝は、前日の刺激走 1km。 インターバル走のペースを目安に。 tetchiba.hatenab…
今朝は、Tペース走。 tetchiba.hatenablog.com 今週末のレース(オンラインですが、本当のレースと同じという意識を持って)に向けて、テーパリング中です。 tetchiba.hatenablog.com テーパリング中のTペース走、しかも本番2日前なので、ちょっといつもと違…
今朝は、インターバル走。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.0):1km(3'28"/kmペース)、R90"(合間のレスト(軽くジョグ)) 本数:3本 結果:3'27"/km, 30", 34" 平均:3'30"/km 時間:15'02" コース:1周約975m(ほぼ平坦) 平均心拍:1…
今朝は、Eペースでのジョギング。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.0):Eペース(4'32"/km-5'00"/km) 距離:10.4km 時間:51分10秒 平均ペース: 4'55"/km コース:少し起伏がある一般道(高低差約58m) 平均心拍:133bpm 平均ピッチ:175…
今朝は、かなりの大雨で、ランニングはオフ。 週末、ハーフマラソン X 2日をやったので、身体を休めるにはちょうど良かったのかもしれません。 ところで、昨日5月10日は、本来ならば、ジュネーブマラソンの日でした。 www.harmonygenevemarathon.com ここで…
一昨日、昨日とジュネーブの朝は雨に降られて、走ることができませんでした。 予定では、つなぎ&疲労抜きのジョギング予定だったのですが。 今朝も午前5時20分に起きたら、結構な雨。 でも、明日が本番レースの日なので、今日はやっぱり刺激走はやっておき…
今朝は、ポイント練習(インターバル走やペース走などのスピード練習)の合間のEペース走の予定だったのですが、明日、大雨の予報なので、明日に予定していた、アップダウンのあるコースでのレースペースに近いペースでの練習に、今朝、前倒しして取り組むこ…
11/30のEscalade Race(エスカラード・レース)に参加します。 距離は、7.323kmなので、テーパリングについては、ハーフマラソンやフルマラソンの準備のときほど入念にはやらずに、1週間前から、少し練習量を落として、調整する予定です。 かなりアップダウ…
昨夜深夜に2週間の米国西海岸への出張を終えてジュネーブに帰ってきました。 そろそろ米国西海岸時間に慣れてきた頃だったので、ヨーロッパに帰ってきて、ちょっと時差にやられています。 明日はローザンヌマラソンのハーフマラソン本番レースの日ですので、…
10/27のローザンヌマラソンのハーフマラソンまであと3週間となったので、テーパリング(Tapering)を開始します。 テーパリングについてはこちらに詳しく説明していますのでご覧ください。 ハーフマラソンのテーパリングだと、2週間前からでも十分という意見…