今朝はいつも使っている平均斜度約4〜5%の坂での、 坂道ダッシュ 200mを11本。 tetchiba.hatenablog.com Garminのワークアウトメニューでは、上りは200m、上りから下り(その逆も)への折り返しがあるので、下りは260mに設定。 設定メニュー:上り200m(目標…
今朝は気温はマイナス2度でしたが、風がなく、 体感温度はマイナス3度と、ここ数日に比べて、 体感温度がかなりマイルドになりました。 今朝は、レマン湖(ジュネーブ湖)沿いを中心に、 ペースは平均ペースでモデレートペース目安でジョギング。 tetchiba.h…
今朝はテンポラン 10km。 (テンポランの定義はいろいろあるようですが、わたし的には、Tペース(3'46"/km)〜Mペース(3'59"/km)のペース走と考えて取り組んでいます。) tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.comtetchiba.hatenablog.com 設定メ…
今朝も風速10m近く、時折、暴風が吹き荒れる天候。 今朝は、レマン湖(ジュネーブ湖)沿いを中心に、 ペースは平均ペースでモデレートペース目安で ジョギングしてきましたが、 いつもは水面が静かな湖畔の砂浜は、 今朝は海岸のように大きな波がさぶ〜んと…
昨日の日中は、風速10m前後、最大16mぐらいと、 かなり強風が吹き荒れていました。 時折、自宅にいてもゴォーッという風の音が聞こえ、 道路の信号機の柱がぐらんぐらん揺れてました。 昨日よりも今朝はその風は少しおさまったものの、 まだまだ強く、時折、…
今朝も気温マイナス6度。連日、寒い日が続きます。 しかも、今朝は風がそこそこあったので、 iPhoneでの体感気温はマイナス11度と出ていました(驚) 昨夜、ほんの少しだけ雪が降ったようで、 道路はうっすら雪化粧。 気温がマイナスなので、ところどころそ…
昨日は早朝7時45分から午前いっぱい健康診断だったので、 ランニングはお休み。 マイナス7度とこの冬一番の冷え込みの中、 メディカルチェックに行ってきました。 日本での企業が実施する健康診断は、 どこかの場所でまとめて色々な検診項目が受診できること…
今朝は、レマン湖(ジュネーブ湖)沿いを中心にジョギング。 ペースは平均ペースでモデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):モデレートペース(3'59"/km-4'47"/km)目安 流し/ウィンドスプリント:5本 昨日は日中、雪…
今朝はTペース走。 5kmを走った後、1.3kmほどジョギングしている間に、 もう少しだけ走っておこうと思い、 おかわりの2kmを走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):Tペース走(設定 3'46"/km)5km 結果: 3'45"/km, 48", 49"…
今朝は、多少起伏があるコースにてジョギング。 ペースは平均ペースでEペースを目安に。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):Eペース(4'32"/km-5'00"/km)目安 気温は2度でめっちゃ低いというわけではないのですが、 風がそこそこあって…
昨日の30km走の疲れもあるかなということで、 今朝は、ジュネーブ湖畔にて速くないペースでジョギング。 ペースは平均ペースでEペースを目安に。 tetchiba.hatenablog.com ただ、ジョグの最後の方に、流しを入れて、 ダイナミックな動きを身体に思い出させて…
今日はジュネーブ(レマン)湖の湖岸を中心に、30km走。 ペースは平均ペースでモデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 59.5):30.0km(モデレートペース(3'59"/km-4'47"/km)目安) 先週、仕事が…
今朝は、坂道ジョグ。 ペースは平均ペースでモデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):モデレートペース(3'59"/km-4'47"/km)目安 流し/ウィンドスプリント:5本 昨日は坂道"ダッシュ"で、今日は坂道"ジョグ" 坂道ダ…
今朝はいつも使っている平均斜度約4〜5%の坂での、 坂道ダッシュ 200mを12本。 tetchiba.hatenablog.com Garminのワークアウトメニューでは、上りは200m、上りから下り(その逆も)への折り返しがあるので、下りは260mに設定。 設定メニュー:上り200m(目標…
今朝は、レマン湖(ジュネーブ湖)沿いを中心にジョギング。 ペースは平均ペースでモデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):モデレートペース(3'59"/km-4'47"/km)目安 流し/ウィンドスプリント:5本 昨日のテンポラ…
今朝はテンポラン 10km。 (テンポランの定義はいろいろあるようですが、わたし的には、Tペース(3'46"/km)〜Mペース(3'59"/km)のペース走と考えて取り組んでいます。) tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.comtetchiba.hatenablog.com 設定メ…
今朝は、多少起伏があるコースにてジョギング。 ペースは平均ペースでEペースを目安に。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):Eペース(4'32"/km-5'00"/km)目安 今朝もポツポツ雨ぐらいだったので走りに行ってきました。 昨夜、息子のテニ…
今朝は雨模様でしたが、小雨だったので走りに行ってきました。 昨日のサブ3ペースでのハーフマラソン距離走の疲れもあるかなということで、 今朝は身体の様子を見ながら走れる変化走、ファートレック/ファルトレクを選択。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba…
今朝は、ジュネーブ(レマン)湖の湖岸を中心に、ハーフマラソン距離走。 ペースは最初のウォームアップ代わりの1kmや上り坂区間も含め モデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):21.1km(モ…
今朝は、坂道ジョグ。 ペースは平均ペースでモデレートペース目安で。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):モデレートペース(3'59"/km-4'47"/km)目安 流し/ウィンドスプリント:5本 今朝は大中小の坂道コースを使って、いずれも比較的、…
今朝は、小雨模様でしたが、走りに行ってきました。 今朝は、ビルドアップ走 12km、4段。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:4'45"→4'30"→4'15"→4'00"(以上3km毎) 合計12km 昨日、疲労抜き走をしたおかげか、 今朝は多少、足…
一昨日、テンポラン、昨日、インターバル走&ビルドアップ走と 結構、ハード目の練習が連続したので、 今朝はレマン(ジュネーブ)湖岸を ゆっくりペースで疲労抜きをしながら走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー:フリーペース(キロ6分…
今朝は14歳の息子がスイスでの小型バイクの運転免許 (電動スクーターで公道を走るために必要) の取得のための試験を受け行く用があり、 その運転免許試験場のすぐ近くに陸上トラックがあるので、 妻に運転してもらって、息子と一緒に送ってもらいました。 …
年末のスイス・シャレー(山小屋)宿泊旅行を終えて 31日に帰宅し、そのシャレーの持ち主のお子さん2人を預かり、 年越し蕎麦を食べて年越し (スイス人の子供2人にとってはそばは初体験)。 子供たちの希望もあって、年越しはジュネーブ市内の大きな公園に…
※ランニング前のルーティーン:動的ストレッチ&軽い動き作り 10分 ※ポイント(スピード系)練習時は概ね、以下とは別に、 ウォームアップ、クールダウンのジョギングをやっています (1km〜4kmぐらい)。 その際のウォームアップジョグ中には軽く流しを 2本…
2022年12月の総走行距離は、368.5kmでした。 Garminのランニングウォッチを買った2018年11月22日からの合計走行距離は、16,195.3km、2022年 総走行距離:4,210.1km(平均 350.84km/月)になりました。 tetchiba.hatenablog.com 今月の練習を振り返ってみると…
12月31日はスイス山岳地方のシャレー(山小屋別荘)での滞在の最終日。 1年の最終日でもありますね。 走り納め目は引き続き旅行先にてジョギング。 昨夜、少し気温が上がって雨が降ったので、雪は溶けて、 走りやすくなったので、今週の中では少しスピードを…
12月29日は久しぶりに以前罹っためまい症の症状が少し出たので、 ランニングはお休み。 12月30日は少し具合が良くなったので、 引き続き旅行先にてゆっくり目でジョギング。 前夜、雪が少し降ったので、周りはほんのり白く、 そして、周囲の山々には雪が積も…
12月28日も引き続き旅行先にてゆっくり目でジョギング。 この日はマイナス2度で空気が冷たく、また、路面も凍結しているところが多かったですね。 走った後、今日はスキーにも行って、Garminのスキーモードを初めて使ってみたのですが、スタート・ストップを…
12月27日も引き続き旅行先にてゆっくり目でジョギング。 設定メニュー:フリーペース(キロ6分ぐらいのペース目安) 皆さまのクリックの応援が励みになります。よろしくお願いいたします。にほんブログ村マラソン・ジョギングランキング