Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

2018年11月、48歳から海外赴任地のスイス・ジュネーブにて本格的に開始したランニングの記録

2025/4/14-4/20 その時の体調などをみながら、その時できることをできる範囲で取り組んでいく

今週は、ポイント練習盛り沢山でした。 火曜日に、レペティション 200m x 15本 木曜日に、レースペース走 5km 土曜日に、CVインターバル 1km x 5本 日曜日に、モデレートペースでの32km以上走 ただ、火曜日と日曜日を除いては、 通常よりも本数や距離を減ら…

2025/4/7-4/13 桜は見納め、仕事が少し忙しい中、できるメニューでランニング継続

桜の見納めジョグ。 今年は天候・気温が上がったり下がったりが激しくて、 そのため、場所によって桜の開花具合が異なり、 辺り一面満開という場所が多くなかったけれど、 その分、開花や満開の時間差が生まれて、 比較的長い期間、桜を楽しむことができたよ…

2025/3/31-4/6 雨模様の平日から桜満開の週末、カツ丼を求めてラン、花を求めてラン

今週、平日は連続して冷たい雨の中のシャワーラン。 無理するシーズンではないので、休養という選択肢もあるのですが、 走りたい欲があるので、ジョグは継続。 200mの直線でのレペティション(レストはジョグ)なら 雨でも路面が濡れていても安全ということ…

2025年3月の振り返り、2024-2025シーズンの振り返り

3月の振り返り。 3月はなんといっても東京マラソンでの自己ベスト達成。 これで3連続で自己ベストを更新できました! この辺り詳しくは後ほどの今シーズンの振り返りで。 今月は、雨などでランオフもある程度合ったにもかかわらず 500km近くになりました。 …

2025/3/24-3/30 2025年1月のフルマラソン、ハーフマラソン 月間1歳刻みランキングで、両方とも2位

2025年1月のフルマラソン、ハーフマラソン それぞれの月間1歳刻みランキングが発表され、 54歳の部で、両方とも2位でした! runnet.jp フルマラソンはその当時の自己ベスト、 ハーフマラソンは自己ベストが対象となりました。 (ランキングではグロスではな…

2025/3/17-3/23 東京マラソンの結果がAbbottの年代別世界選手権に反映!

3/2の東京マラソンの記録証を受け取りました! そして、その結果が、 Abbottの年代別世界選手権のほうにも反映されました。 これで、6メジャーのうち、2つをクリア! しかも、両方ともサブエガで達成できました!! ロンドン 2時間47分55秒 東京 2時間42分46…

2025/3/10-3/16 東京マラソンの正式結果、次シーズンに向けての準備開始

3/2の東京マラソの正式結果が出ました。タイムは速報と変わらず。年代別順位(50~54歳)では、6047人の中で12番目でした!枠内最高齢としては頑張れたほうかな。 tetchiba.hatenablog.com ただ、詳細リストを見ると、同い年54歳では4位。 ということで、ま…

2025/3/3-3/9 東京マラソンロス、来季の自己ベスト更新に向けての練習メニュー検討中

3/2の東京マラソンが終わり、今シーズンのマラソンレースは終了。 tetchiba.hatenablog.com #東京マラソン のプレスリリースが出て、 マラソン総合500位男子にギリギリ滑り込めました(499位) 笑 www.marathon.tokyo https://www.marathon.tokyo/media/pres…

【レースレポ】2025/3/2 東京マラソン(フルマラソン)

東京マラソンのレースのレポートです。

2025/2/24-3/2 東京マラソン前週、受付&エキスポ

3/2の東京マラソンまで1週間を切った週。 月曜日に最後のポイント練習を入れて、 あとはテーパリングで、量は通常の半分目安で、 速めのジョグに、時々、流しや1kmだけレースペースを入れました。 とにかく疲労を抜くことと、 足首(ここ1ヶ月以上、左→右→両…

2025年2月の振り返り

2月の振り返り。 2月は参加レースはなく、3/2の東京マラソンに向けての準備月。 結果的に毎日走ったので、28日間でも400kmを超えました。 足首(特に月の前半は左足首、後半は右足首)を少し痛め、 様子見しながらの毎日。 毎朝走る前、毎晩寝る前に、入念に…

2025/2/17-2/23 右足首痛だけど東京マラソンの準備はしたい!応援、よろしくお願いいたします!!

1週間後、3/2に東京マラソンを走ります! https://www.marathon.tokyo/ プログラムガイドに全参加者の名前が掲載されています。 https://www.marathon.tokyo/about/program.pdf 私のビブス番号は、20353で、Bブロックスタート。 当日の状況は、リーダーボー…

2025/2/10-2/16 YouTube登壇、足首痛と闘いながらの東京マラソン準備

最近、立て続けに講師や講演をさせていただく機会が多いのですが、 今週は、YouTubeにて登壇させていただきました! www.youtube.com 専門外の方にもできるだけわかりやすく説明させていただいたので、 お時間ある時にぜひご覧ください。 また、周囲の、知財…

2025/2/3-2/9 東京マラソンに向けて本格的準備開始、ただ、足首痛が気になる。。。

1年以上続いていた駒沢公園の工事がようやく終わり、 旧コースに復帰しました。 暫定コースは1周約2.19kmでしたが、 旧コースは1周約2.14km。 私はたまに緑道を走る時以外はほぼこの駒沢公園を走っていて、 インターバル走やペース走などのポイント練習もい…

2/13 YouTube 知財実務オンライン に登壇予定

2/13(木)18:30-20:00の、YouTube「知財実務オンライン」に登壇させていただく予定です。 内容については、SEP(標準必須特許)について権利者側、実施者側が留意すべき事項について質疑応答含め1.5時間、お話しさせていただく予定です。 ご興味ある方はご…

2025/1/27-2/2 自己ベストが出た勝田全国フルマラソン後のリカバリー

1/26に勝田全国マラソンに参加し、 自己ベストを出すことができました! katsutamarathon.jp tetchiba.hatenablog.com 今週は、まずはその疲れを癒すべく、 毎朝、身体の様子を見ながら、リカバリージョグ。 疲労が抜けていく感覚を確かめながら、 ジョグの…

2025年1月の振り返り

1月の振り返り。 1月のハイライトはやはり、 ハーフもフルも自己ベストを大幅更新できたことです! tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com それぞれ結果は(グロスタイム)、 ハーフ 77分26秒 …

【レースレポ】2025/1/26 勝田全国マラソン(フルマラソン)

【レースレポ】2025/1/26 勝田全国マラソン(フルマラソン)

2025/1/20-1/26 フルマラソン月間1歳刻みランキング5位! 勝田全国フルに向けてテーパリング

1/26の勝田全国マラソンに向けて準備中。 katsutamarathon.jp 勝田では調子によりますが、以下あたりを狙っていきたい! 2時間45分切り(3'54/kmペース) 2時間42分切り(3'50/kmペース) ※実際は21.0975km、42.195kmよりも数百m長く走ることになるので、 上…

2025/1/13-1/19 勝田全国フルに向けて仕上げ時期。今後はテーパリングへ

1/12の東京ニューイヤーハーフマラソンを終え、 1/26の勝田全国マラソンに向けて準備中。※東京ニューイヤーハーフ、沿道の方の動画に映っていました!19.1kmのところということで、結構、キツくなってる頃ですね。 www.youtube.com tetchiba.hatenablog.com …

【レースレポ】2025/1/12 東京ニューイヤーハーフマラソン(旧ハイテクハーフマラソン)

1/12に、今シーズンのハーフマラソン 4戦目、2025年初レースの、 東京ニューイヤーハーフマラソンを走ってきました。 レースのレポです。 hitech-half-marathon.net 今シーズンのハーフマラソンの目標は、 81分切り(3'50/kmペース) 80分切り(3'47/kmペー…

2025/1/6-1/12 PRO4デビュー、東京ニューイヤーハーフマラソン、勝田全国に向けて

2025年の初戦のハーフマラソン、フルマラソンに向けて最終準備。 1/12の東京ニューイヤーハーフマラソン、 1/26の勝田全国マラソン、 というスケジュール。 hitech-half-marathon.net katsutamarathon.jp 今シーズンのハーフマラソンの目標は、 81分切り(3'…

2024/12/30-2025/1/5 フルマラソン 月間1歳刻みランキング、京都帰省、PRO4

あけましておめでとうございます。 昨年はこのブログを読んでいただきありがとうございました。 本年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 --- 2024年10月のフルマラソン 月間1歳刻みランキングで 自身初の全国1位を獲得できました!! 2024年10月に…

2024年12月の振り返り(2024年全体の振り返りも含め)

12月の振り返り。 今月は結果的には毎日休みなく走り続けました。 そのためあってか、過去最高の月間走行距離、 520kmを超えました。 走行距離は必ずしも狙っている訳ではなく、 毎週末のナガソエ練での距離走の積み重ねが効いている気がします。 (今月はサ…

2024/12/23-12/29 ハーフマラソン 月間1歳刻みランキング、今年最後のナガソエ練

2024年もあと少し。 忘年会に納会に、この時期はどうしても飲み会が多くなりますね。 ちょっと飲み過ぎ、食べ過ぎで ベスト体重から1.5kg前後重い日々が続き、 やはり身体が重いですね 笑 インターバルもショートなら何とか走れるのですが、 閾値走はキツい…

2024/12/16-12/22 少しお疲れ気味ですが・・・あまり気にせず、・・・と思ったら周囲の力でうまく走れた!

今週は、世田谷のボロ市の会場を練り走ることからスタート! www.city.setagaya.lg.jp https://www.city.setagaya.lg.jp/documents/10108/jp-leaflet.pdf すっかり冷え込んで、早朝走ると、 身体も頭もぴーんと引き締まりますね! 木々も色味が深くなったり…

2024/12/9-12/15 2025 AbbottWMM MTT Age Group World Championships 年代別世界選手権

2025年の AbbottWMM MTT Age Group World Championships アボット・ワールドマラソンメジャーズ 年代別世界選手権は、 New York City Marathonにて実施されることになったのですが、 招待状をいただきました! www.worldmarathonmajors.com https://www.nyrr…

2024/12/2-12/8 サブ4ペーサー

12/7(土)にChallenge 4というレースが開催されます。 参加者全員がサブ4(フルマラソン4時間切り)を狙うという面白い試みの大会。 そのレースのペーサーをやらせていただきます。 challenge4.jp これまで4時間ぶっ通しで走ったことがなく、 テーパリング…

2024/11/25-12/1 つくばマラソン1週後に30km超走

つくばマラソンで2年越しの自己ベストが出て、 ロンドンマラソンでの記録をついに超えることができました! tetchiba.hatenablog.com 次のフルマラソンのレースは1/26の勝田全国マラソンなので、 少し時間がありますが、次の目標の2時間45分切りを目指して、…

2024年11月の振り返り

11月の振り返り。 今月は、ハーフマラソン1本、 ・11/10 世田谷246ハーフ フルマラソン1本、 ・11/24 つくば を走ってきました。 tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com それぞれ結果は(グロスタイム)、 ハーフ 79分39…